2011年お花見ウォーキング1回目-寒地土木研究所
2011/05/06 (Fri) 19:50
今年も始まりました。ヨアンのお花見ウォーキング。
寒い寒い。
風が強くて寒い、最悪なお花見ウォーキングでした。

札幌はまだ開花宣言されていないなか、
寒い地方にしかないチシマザクラを見に、寒地土木研究所へ行ってみました。
ここは初めてなので楽しみ♫

ここが一番の撮影スポットでしょうか。
精進川沿いに200本のチシマザクラ。
北海道記念保護樹林に指定されています。

咲き始めの頃はピンクで、満開時には白に変化するそうですよ。

どさんこワイドの洋二さんがいました。
緑のジャケットの方がそうです。
あのまんまでした。
親切そうな温かい人柄が伺えました。
今年はボウリングレッスンもあって忙しく、お花見ウォーキングもあと2回もできれば良い方かなと思っています。
暇な時にはお天気が悪いし、上手くいかないものです。
寒い寒い。
風が強くて寒い、最悪なお花見ウォーキングでした。

札幌はまだ開花宣言されていないなか、
寒い地方にしかないチシマザクラを見に、寒地土木研究所へ行ってみました。
ここは初めてなので楽しみ♫

ここが一番の撮影スポットでしょうか。
精進川沿いに200本のチシマザクラ。
北海道記念保護樹林に指定されています。

咲き始めの頃はピンクで、満開時には白に変化するそうですよ。

どさんこワイドの洋二さんがいました。
緑のジャケットの方がそうです。
あのまんまでした。
親切そうな温かい人柄が伺えました。
今年はボウリングレッスンもあって忙しく、お花見ウォーキングもあと2回もできれば良い方かなと思っています。
暇な時にはお天気が悪いし、上手くいかないものです。
ヨアンのレコーディングダイエットはこちら
(Yahoo!JAPAN IDが必要です)

