頑張ってモエレ沼へ行ってきました
2006/05/24 (Wed) 23:54
なぜ頑張ってというタイトルなのか。
風がめちゃめちゃ強かったのです。このただっぴろい公園は風の強さも倍はあった感じです。あおられてあおられて非常に神経を使い、とても疲れました。
下の写真はモエレ沼公園。モエレ山は人口の山で標高62m。札幌市内全体を見渡せるようですが今回は登りませんでした。風のない日に登ってみたいと思います。

白石サイクリングロード ⇒ 豊平川サイクリングロード(東雁来自転車道) ⇒ 雁来新川沿い ⇒ モエレ沼
モエレまで20kmありました。川沿いのサイクリングロードを走っていると自分が今どこにいるのか分からなくなりますが、なんとか一発で行けました。だいたいは方向音痴なのでウロウロします。
東雁来自転車道を通ったのは二度目なんですが、いつ通っても人がいなくてコワイです。一人もいないのであればいいのですが、たまにいる人が変な人だと思うとやはりコワイ。女性は一人ではこういう所は通らないに越した事はありません。今の時代、襲ってくれと言っているようなものですからね。女性の自転車乗りの方は気をつけて下さいね。

高さ30mのプレイマウンテン。ピラミッドを思わせます。黄色い花はタンポポ。

プレイマウンテンとテトラマウンドとミュージックシェル。

ガラスのピラミッド。

このUFOみたいなものは、今日のお目当ての海の噴水です。なぜ海の噴水と言うのでしょうか。知りたい方はこちら
⇒ ダイエット345日目
目標まであと9.0kg
昨日は雨、一昨日は曇りで風も強く寒い。二日間運動なしでした。
今日は風が強いけど晴れたので出かける事にしました。
帰るときに気がついたのですが、サイコンが動かなくなりましたので、走行距離は推定です。
■食事
■運動
サイクリング:50km
腹筋運動:30回
膝つき腕立て伏せ:50回
■身体データ
体重【64.0】kg (初期体重:78kg)
体脂肪率【35.1】% (初期体脂肪率:44.4%)
BMI値【25.9】 (初期BMI:31.6)
基礎代謝量【1236】 (初期基礎代謝量:1324)
風がめちゃめちゃ強かったのです。このただっぴろい公園は風の強さも倍はあった感じです。あおられてあおられて非常に神経を使い、とても疲れました。
下の写真はモエレ沼公園。モエレ山は人口の山で標高62m。札幌市内全体を見渡せるようですが今回は登りませんでした。風のない日に登ってみたいと思います。

白石サイクリングロード ⇒ 豊平川サイクリングロード(東雁来自転車道) ⇒ 雁来新川沿い ⇒ モエレ沼
モエレまで20kmありました。川沿いのサイクリングロードを走っていると自分が今どこにいるのか分からなくなりますが、なんとか一発で行けました。だいたいは方向音痴なのでウロウロします。
東雁来自転車道を通ったのは二度目なんですが、いつ通っても人がいなくてコワイです。一人もいないのであればいいのですが、たまにいる人が変な人だと思うとやはりコワイ。女性は一人ではこういう所は通らないに越した事はありません。今の時代、襲ってくれと言っているようなものですからね。女性の自転車乗りの方は気をつけて下さいね。

高さ30mのプレイマウンテン。ピラミッドを思わせます。黄色い花はタンポポ。

プレイマウンテンとテトラマウンドとミュージックシェル。

ガラスのピラミッド。

このUFOみたいなものは、今日のお目当ての海の噴水です。なぜ海の噴水と言うのでしょうか。知りたい方はこちら
⇒ ダイエット345日目
目標まであと9.0kg
昨日は雨、一昨日は曇りで風も強く寒い。二日間運動なしでした。
今日は風が強いけど晴れたので出かける事にしました。
帰るときに気がついたのですが、サイコンが動かなくなりましたので、走行距離は推定です。
■食事
![]() | ![]() 白米 煮物 納豆 冷やっこ ![]() パン 温野菜 バナナ豆乳 ![]() リンゴ300g ![]() 焼き菓子2個 ![]() ミネラルウォーター 2リットル |
■運動

サイクリング:50km
腹筋運動:30回
膝つき腕立て伏せ:50回
■身体データ

体重【64.0】kg (初期体重:78kg)
体脂肪率【35.1】% (初期体脂肪率:44.4%)
BMI値【25.9】 (初期BMI:31.6)
基礎代謝量【1236】 (初期基礎代謝量:1324)
ヨアンのレコーディングダイエットはこちら
(Yahoo!JAPAN IDが必要です)

